スタッフブログ

当社の仕事服、変わりました

いつも当社のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、当社の服装についての取り組みを少しご紹介したいと思います。

当社では、約1か月ほど前から、社員全員にトレーナーやパーカーを支給し、業務用のユニフォームとして着用しています。

不動産管理の仕事は、事務作業だけではなく、建物の巡回点検、退去立会い、原状回復の確認など、どうしても汚れが伴う作業が多く発生します。

水回りを確認したり、建物外周を歩いてチェックしたり、時にはゴミ屋敷を訪問することも。。。
スーツやジャケットでは汚れが気になってしまい、思い切り動けない場面も少なくありません。

実際、私は革靴で建物周囲をチェックしていて、切り株か何かで靴に傷がついたり、木の枝がひっかかってワイシャツを傷めたりしたことがありました。

そこで、

①汚れを気にせず作業できること

動きやすく安全に業務ができること

③社員の被服費を軽減すること

この3点を重視し、ユニフォームの導入を決めました。

作業着も検討しましたが、着用感や動きにくさが気になったことから、トレーナー・パーカーを選択した次第です。
着心地がいいのも大事ですからね。

支給しているユニフォームは、黒色のトレーナー・パーカーに、ワンポイントでトムのロゴを入れたシンプルなものです。

(こちらはパーカーです)

なお、すべての業務をユニフォームで行うわけではありません。

不動産の売買契約等、フォーマルな場面では従来通りスーツやジャケットを着用します。

ただ、当社では、巡回や点検、退去立会いなどで外回りの仕事が多いので、基本的には動きやすいユニフォーム(トレーナーやパーカー) で仕事をしています。

そのため、オーナー様のところへ伺う時も、現場の行き来の途中に寄ることも多く、ユニフォーム姿でお会いすることが多くなるかもしれませんが、どうか気にせず受け入れてくれるとすごく助かります!

今回のユニフォーム導入は、社員がより働きやすく、効率的に動ける環境づくりの一環です。

これからも、柔軟で実用的な運営を目指してまいります。

今後ともトムをよろしくお願いいたします。

管理のご相談はこちら

お電話での
お問い合わせはこちら
011-865-1616(代)

管理相談・各種問い合せはこちら

各種相談・お問い合わせ

管理のご相談

お電話での
お問い合わせはこちら
011-865-1616(代)

管理相談・各種問い合せはこちら

入居者さま向けお問い合せ

住まいのトラブル

24時間管理サービスご加入の方は

コールセンター0570-08-7717

そのほかの入居者さまはこちら

退去のご連絡はこちら